こんにちは!大阪でStudyHacksという塾を経営している迫先生です。
現在大学受験の勉強に励んでいる受験生の中でこのようなことを疑問に感じた方はいるんじゃないでしょうか?
「大学の授業ってどんな感じなの?」
お兄さんやお姉さんがいて、さらに大学に通っている方であればそこからある程度の話を聞くことが出来ますが、そうでない方はなかなか知る機会は多くないですからね。
そんな皆さんに今回は大学を経験してきた僕から大学の授業がどんなものなのかご紹介。
高校とはかなり違う部分もあるので、きっと志望校合格へのモチベーションにも繋がると思います!
それではさっそく見ていきましょう。
- 大学の授業と高校の授業で明らかに違う点とは
- 自分でカリキュラムを組める!
- 「大学生は遊べる」「意外と時間がある」はウソ?
- プレゼン・レポート提出が多め
- まとめ:時間を有効活用して充実した大学生活を送ろう!
大学の授業と高校の授業で明らかに違う点とは
高校の授業であれば授業の時間割は既に決められていて、毎日決まった時間に学校に行って授業を受けるというのが一般的ですよね。
それに慣れ切っている方も多いと思うので、大学の授業について知るとびっくりする人も実際には多くいます。
大学は高校と違い自主性が求められる場所です。
僕も大学に入って高校との違いに驚きました。
僕が思う大学の授業の特徴は以下の3つですね。
1つずつ見ていきましょう。
自分でカリキュラムを組める!
これが高校と大学で一番大きな違いかもしれないですね。
高校では授業の日程って決まっているじゃないですか。
例えば、月曜日は英語、国語、世界史、数学、体育、火曜日は国語、日本史、美術、数学、英語、地理みたいな感じですよね。
しかし、大学では自分が受ける授業は自分で決めることになります。
カリキュラムを組む、という言い方をしますが、自分が月曜日には何の授業を受けて、火曜日は何の授業を受けるということはすべて自分が決めることになります。
これは僕も大学に入った当初は少し戸惑いましたね。(笑)
自分で決めないといけないのでもちろん自主性は求められますが、逆に言えば自分の好きなように授業の予定を組めるので嬉しくもありました。
中には月曜日から木曜日までは授業をしっかりと受けて金曜日に授業を受けなくても良いようにする、みたいなカリキュラムの組み方をしている人もいて、やりようには3連休も作れるんだなと。(笑)
こうやって聞くと「自分で授業を組めるならあまり授業を入れなくてもいいんじゃ?」と勘違いする人がいますが、大学を卒業するために受けないといけない授業数(もう少し細かく言うと授業を受けてさらにテストに合格した数)が決められているので、「ラクを出来る」わけではありません。
とにかく、自分の受けたい授業を自由に受けられるのは大学の良いところですね!
「大学生は遊べる」「意外と時間がある」はウソ?
よく「大学生の夏休み・冬休み・春休みは長い、たくさん遊べる」「時間が有り余るほどある」などと言われますが、半分本当で半分ウソだと思ったほうがいいでしょう。
確かに長期休暇はたくさんあります。
夏休みや春休みは2か月近くありますし、高校と比べればずいぶん長いなと感じます。
ただ、講義に関するレポートや調べ物、サークル活動、アルバイトなど時間を有効につかって充実させようと思えば、時間はいくらあっても足りない状態になっちゃうんですよね。
これも自分の活動の幅を広げようと思えばいくらでも広げることが出来るので忙しくしている大学生も大勢います。
先ほども言いましたが、大学は自主性が求められる場であり、自分がどういう活動をするのかということもすべて自分で決めることが出来る環境です。
アルバイトやサークルなど、しっかりと自分の生活をカスタマイズして充実した大学生活を送っていきたいですね!
プレゼン・レポート提出が多め
高校では授業に宿題があると思いますが、大学でももちろん宿題はあります。
しかし、大学では宿題という言い方はせずに「レポート」と言います。
例えば「○○について自分で調べてきてあなたの考えを述べなさい!」みたいなレポートが出されたとしたら、本やネットなどで○○について調べてルーズリーフにあなたの考えを述べて先生に提出するという感じですね。
レポートの枚数は授業によってまちまちですが、中には20枚近く書かないといけないレポートも!
かなり大変そうに聞こえると思いますが、大学ではこれが普通だったりします。(笑)
また、授業でプレゼン発表をすることもあります。
例えば「○○について自分で調べてきて、それについて英語で発表する」みたいな感じです。
英語で発表するなんてそんなことできるの!?と感じるかもしれませんが、練習すれば意外とできるもんです!
こんな感じで大学では高校と違って少し難しい宿題を出されることもありますが、みんなそれをこなしながら楽しく大学生活を送っています!
まとめ:時間を有効活用して充実した大学生活を送ろう!
さて、ここまで大学の授業がどんな感じなのか見てきましたがどのような印象を持ったでしょうか?
- 難しそう?
- 自分で決めることがたくさんあって不安?
確かに始めは授業日程を自分で組んだり、みんな少し大変な思いをするかもしれません。
しかし大学は大変なこと以上に楽しいことのほうが多いです。(僕自身がそうでした!)
そして、自分の成長に繋がる経験もたくさんできると思います。
楽しい大学生活を送るためにも第一志望合格を目指して受験勉強を頑張っていきましょう!