こんにちは!大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。
みなさん毎日の勉強お疲れ様です。
受験の時期となるとどうしても勉強漬けになってストレスが溜まってしまいますよね。
朝から晩まで勉強していると毎日に刺激が無くなって、マンネリ化してしまいますから。
でも、このような状態で勉強を続けていると徐々に勉強効率が落ちてしまって、成績も上がらず、成績が上がらないことに焦ってストレスを感じてしまうという悪循環に陥ってしまいます。
これでは勉強していても苦しいし、精神的にも良くないです。
今回はそんな受験生が少しでも精神的に楽になれるように、受験生が陥りがちな不安やイライラを解消する方法について紹介していきます。
- 受験直前にイライラしてしまう……気持ちを落ち着かせる3つのコツ
- ヒント①身体を動かす
- ヒント②思いっきり好きなことをする
- ヒント③人に話してすっきりする!
- まとめ:「勉強」でイライラするなら「勉強」から距離をおく勇気を!
受験直前にイライラしてしまう……気持ちを落ち着かせる3つのコツ
- なかなか点が伸びない、
- 両親や先生からの些細な一言が引っかかってしまう、
- 受験自体が嫌になる……。
ただでさえデリケートな受験直前期、少し気になることがあるだけでどうしてもイライラしてしまったり、ストレスを感じてしまいます。
僕自身も経験がありますが、この時期ってとてもつらいですよね。
「何とかしてこのストレスを解消したい!」
みなさんもそう思ってこの記事を読んでくれているんだと思います。
僕が皆さんにおすすめしたいストレス解消法は3つ。
- 身体を動かす
- 思いっきり好きなことをする
- 人に話してすっきりする
1つずつ解説していきますね。
ヒント①身体を動かす
やっぱり一番効果的なのは身体を動かすことですね。
運動することでストレスが解消されることは科学的にも証明されていて、効果的なのは間違いないです。
例えば家の周りを軽くランニングしてみたり、少し筋トレをしてみたりすると良いですね。
また、公園などを散歩するだけでも十分いい気分転換になります。
ずっと勉強漬けだと身体がなまっているので、あまりキツイ運動は出来ないかもしれませんが、無理をする必要はありません。
軽い運動で汗をかくだけでも健康に良いですし気持ちもスッキリするはずです。
ヒント②思いっきり好きなことをする
「受験前に息抜きしすぎるのはご法度!」と思い込んでいるかもしれませんが、そんなことは全くありません。
息抜きが無いとやっぱり頑張れないですし、息抜きをすることは決して悪いことではありません。
たとえば1時間なら1時間、2時間なら2時間と時間を決めて思いっきり好きなことに打ち込んでみましょう。
テレビゲームをするのでもいいし、バラエティー番組を見て思いっきり笑うのでもいいし、カラオケに行って歌を歌うのでもいいし、自分の好きなマンガを読むのでもいいと思います。
とにかく自分が好きなことを思いっきりしてみましょう。
そうすればきっとストレスも少し解消されて気持ちもスッキリするんじゃないでしょうか。
息抜きで気持ちが楽になればその後の勉強にもいい影響を与えるので、息抜きは悪いことと思わずにメリハリを付けて好きなことを楽しみましょう!
ヒント③人に話してすっきりする!
友だちに悩みを相談して、悩み自体は解決していないけれどなんだか気持ちがスッキリしたという経験はないでしょうか?
それと同じで、受験にまつわる悩みを洗いざらい打ち明けられる相手がいれば一度すべて吐き出してみるのはとても効果的です。
人に話すことで頭の中でモヤモヤしていたことが整理されて、自分がどうして悩んでいたのか、解決するためにはどうしたらいいかということが見えやすくなるんですね。
人と話すことが良い息抜きにも繋がるためとてもおすすめな方法です。
友だちでも学校や塾の先生でも家族でも、少し話を聞いてほしいと思える人がいたら自分の気持ちを切り出してみてはいかがでしょうか?
まとめ:「勉強」でイライラするなら「勉強」から距離をおく勇気を!
勉強や受験関連のことでイライラするのならそのイライラの種からいったん距離をおくのが正解。
一歩引いた目で見ることで「実はそんなに大した問題じゃなかった」「自分の気にしすぎだった」と冷静に見ることもできますからね。
今回紹介した3つの方法はイライラの種から距離を置くには良い方法ばかりです。
身体を動かす、リフレッシュすることでストレスも解消されます。
もし今気持ちがモヤモヤしていたり、ナーバスになっているなら、ここは少し休憩して息抜きすることに集中しましょう。
ストレスが解消されれば新しい気持ちで勉強に向き合えるはずです!