【勉強に飽きる!を解決】どうしてもモチベーションが上がらない時の対策まとめ

f:id:syaru-ks:20190925154744p:plain

こんにちは!大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

受験生ともなると毎日勉強している人も多いと思いますが、どうしても途中で勉強に飽きてしまうことってありますよね。

何となくやる気が無くなってしまったり、勉強するのが嫌になったり、、、


受験生だって人間ですから勉強のモチベーションが落ちてしまうことは誰にでも起こり得ます。

そんな時に大切なのはそのまま勉強を続けるのではなく、自分のモチベーションが上がるような工夫をしてみること。

今回の記事では、受験生が勉強のモチベーションを回復できるような対策についてまとめていきたいと思います。

どうしてもモチベーションが上がらない!そんな時は?

f:id:syaru-ks:20191005172028p:plain 受験生だからといって、常に勉強しているとさすがに飽きてしまう。

自分なりにストレス解消法を試したり、気分転換しようとしたりしているけれどなかなか上手くいかない!


そんなときにぜひ試してほしい対策は次の4つ。

  1. 同じ科目を続けて勉強しない
  2. 毎日勉強する場所を変える
  3. 人と話す、相談してみる
  4. 設定した目標が高すぎないか見直す

1つずつ見ていきましょう。

対策①同じ科目を続けて勉強しない

f:id:syaru-ks:20191005172405p:plain 同じ動作が続いてしまうと、人間は身体的にも精神的にも飽きてしまうもの。

それは勉強でも同じです。

数学だけをぶっ通しで解き続ける、英単語をひたすら暗記しまくる……


これではやる気が低下してしまうのも当たり前。

そんな時は30分ごとに取り組む科目を変えてみましょう。

そうすることで多少は気持ちが紛れてモチベーションも回復します。


また、どうしても頭が疲れてしまってやる気が起きないときは、5-10分少々の仮眠を挟んでから得意科目に手を付けてみましょう。

仮眠を挟むことで頭がスッキリしていい気分転換になります!

対策②毎日勉強する場所を変える

f:id:syaru-ks:20191005172910p:plain 当たり前ですが、同じ場所でずっと勉強していても飽きてしまいますよね。

いつも塾や家で勉強している人はたまには勉強場所を変えてみてはどうでしょうか?

勉強できる場所といっても実はたくさんあります。

  • 自宅
  • 教室
  • 自習室
  • 図書館
  • カフェ
  • コワーキングスペース

いつもはあまり行かない場所で勉強してみると雰囲気が違って、少し新鮮な気持ちで勉強出来るはずですよ!

対策③人と話す、相談してみる

f:id:syaru-ks:20191005173431p:plain 人と話すのもかなりいい気分転換になりますね。

友だちでもいいし、家族でもいいし、とにかく身近な人と色んな話をしてみましょう。

勉強のこと、昨日見たテレビのこと、不安に感じていること、最近あった楽しかったこと、、、


そんなことを話しているうちにストレスが発散されて、気分もスッキリします。

最近勉強のモチベーションが上がらないという人はその悩み自体を話してみるのもいいと思いますよ。

自分が思いつかなかった解決策や新しい発見があるかもしれませんし、話すだけでも気分がスッキリします。

今ならLINE越しに受験の悩みを相談できるサービスもあるので試してみるのもいいかもしれませんね!

対策④設定した目標が高すぎないかを見直す

f:id:syaru-ks:20191005173956p:plain 「数学で◯点をとる!」 「模試の合格判定でランクをひとつ上げる!」

など、目標やゴール設定をしている場合は、それが高すぎないかを見直してみるとやる気アップに繋がるかもしれません。

目標が高すぎると、達成するまでに時間がかかるし、ハードルも高いのでモチベーションを維持するのがとても難しいんですね。

目標はなるべく簡単に、そして細かく細分化して立てていくとモチベーションを維持しやすいですよ!


また、そもそも目標設定を明確にしていなかった場合は設定してみることをおすすめします。

目標があることでそれに向かって頑張ることが出来るし、目標を立てること自体も良い気分転換になる可能性が高いですからね。

まとめ:勉強に飽きるのは仕方がない!仕組みづくりで対策を

f:id:syaru-ks:20191005174408p:plain 人間なのだから、モチベーションが上がらなかったりやる気がいつまでも起きなかったりするのは仕方がないです。

モチベーションが上がらないこと自体を悲観する必要は全くないんですよ。


それよりも、自分がどうして勉強に飽きてしまっているのか考えたり、飽きないような工夫をすることが大事。

今回紹介した対策を実践しつつ、上手くモチベーションをコントロールして勉強を頑張っていきましょう!

© 2018 迫 佑樹