【全教科で使える!】受験合格のためのインプット&アウトプット法

f:id:syaru-ks:20191012153000p:plain

こんにちは、大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

今回はインプットとアウトプットのお話です。

普段勉強をしていてインプットとアウトプットについて意識したことはあるでしょうか?

  • 2つをごちゃ混ぜにして勉強をしている人
  • そもそもインプットとアウトプットってなに?と思っている人

このような人はインプットとアウトプットをしっかり区別して勉強していくことで勉強の効率が大きく上がるかもしれません。

  • きちんとインプット&アウトプットができているか?ポイントを紹介
  • ポイント①インプット→アウトプット間には変な空白を空けない
  • ポイント②アウトプットレベルに合わせた参考書・問題集を選ぶ
  • ポイント③教科ごと!アウトプットのコツ
  • ポイント④インプットは多ければ多いほどいい、は間違い?
  • まとめ:インプット・アウトプットのサイクルをどんどんまわして受験に勝つ!
続きを読む

ゲーム感覚で勉強を楽しもう!集中力が爆上がりする『ポモドーロ・テクニック』

f:id:syaru-ks:20191012151707p:plain

こんにちは、大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

皆さん勉強は順調に進んでいるでしょうか?

受験に向けて日々勉強を続けていると、どうしても途中でやる気が無くなってしまうことってありますよね。


先生という立場で学生に教えている僕もそのようなときはあります。

人間なら誰しも途中で集中力が切れそうになることはありますからね。

しかし、この記事を読んでくれている皆さんは恐らく、出来るだけ集中力を維持して勉強を続けたいと思ってくれている人たちなんじゃないかなと。

今日はそんな皆さんにポモドーロテクニックというものをご紹介したいと思います。

  • 驚くほど勉強に集中できる!?ポモドーロ・テクニックとは
  • ①ポモドーロ・テクニックとは?25分勉強→5分休憩の繰り返し
  • ②「5分休憩」が肝!
  • ③ポモドーロ・テクニック専用のタイマーアプリも
  • まとめ:アプリを活用し、楽しくポモドーロ・テクニック!いつの間にか勉強が終わってる!
続きを読む

【ちょっとだけ息抜きタイム!】やる気が上がる名言をご紹介

f:id:syaru-ks:20191012160010p:plain

こんにちは、大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

毎日勉強をしていると時にはやる気が出なくてだらけてしまう日もあるもの。

人間は出来るなら楽をしたいと考える生き物なので、ストイックに勉強し続けるのは実は体力のいることなんですね。


今回はそんなやる気の出ない受験生にやる気の上がる名言をご用意しました。

ちょっと勉強の息抜き程度に読んでみてください。

  • モチベーションが上がらない?そんな時はやる気アップ確実な名言を見よう
  • 名言①「他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは立派な恥だ」
  • 名言②「過ちを改めざるこれを過ちという」
  • 名言③「小さいことを重ねることがとんでもないところに行くただ一つの道だ」
  • 名言④「諦めないことだ。一度諦めると習慣になる」
  • 名言⑤「明日はなんとかなるという馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう昨日済ましている」
  • まとめ:やる気は上がりましたか?さあ、机に向かいましょう!
続きを読む

受験生に最良な勉強計画の立て方

f:id:syaru-ks:20191012151211p:plain

こんにちは、大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

皆さん勉強の計画って立てているでしょうか。

  • わざわざ計画を立てるのは面倒くさいと思ってあまり計画は立てていない?
  • 計画を立てる必要性を感じない?

そうやって思っている人も多いかと思います。


しかし、計画は受験合格までの道しるべ。

計画を立てるということは最短経路、最小努力で逆算的に受験に合格するための戦略を立てるということと同義なんですね。

今回は東大生の勉強計画の立て方を参考に、受験生に最良な勉強計画の立て方について紹介したいと思います。

  • 東大生の勉強計画の立て方は?そのコツを紹介
  • コツ①まずは現状の見直しから
  • コツ②逆算で考える
  • コツ③1人で考えず、アドバイスをもらおう
  • コツ④アナログかデジタルか?ツールは使いやすい方で
  • まとめ:確実の合格するために!勉強計画に沿って着実なレベルアップを
続きを読む

【実際につかってみた】集中力を爆上げするアプリ厳選3つ

f:id:syaru-ks:20191006183051p:plain

こんにちは、大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

皆さん普段勉強していて、「なんだか今日は集中力が上がらないなぁ」と感じる日はないでしょうか?

特に受験期間ともなると毎日10時間近く勉強している人も多いと思いますが、10時間ずっと集中力を維持し続けるのは至難の業。


それは仕方のないことです。

受験生だって人間なので集中力にも波はあると思いますが、そうは言えども出来れば勉強中は高い集中力を維持したいですよね。

今回はそんな皆さんに集中力を上げるためにアプリをご紹介。

アプリで集中力を上げるなんて何とも今風ですね。(笑)

受験生はぜひ参考にしてみてください!

  • 集中力を上げるにはどうしたら?最終手段のアプリ3つ
  • アプリ①集中
  • アプリ②ブロックタイマー
  • アプリ③Be Focused
  • まとめ:アプリの力を借りて、集中力を爆上げさせよう!
続きを読む

受かる受験生の習慣はこれだ!習慣・継続化が合格を呼ぶ

f:id:syaru-ks:20191008222413p:plain こんにちは!大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

受験生ともなると本番に向け、毎日受験勉強に励んている人は多いですよね。


しかし、同時になかなか勉強に向き合えない人がいるのも事実。

今まであまり勉強する習慣がなく、定期試験前はいつも徹夜の勉強で間に合わせてしまったり、普段は部活が忙しくてあまり勉強できていなかったり。

このような方は普段から勉強する習慣が身についていないため、いざ受験期間になってもなかなか勉強する気が起こらなかったりします。


勉強を習慣化させるためのキーワードになるのが「仕組み化」。

今回は受験期の勉強を習慣化させるための仕組み化について解説していきます。

  • なかなか勉強が習慣化できない?キーワードは「仕組み化」
  • ①ストイックに「すきま時間」を狙う
  • ②生活リズムに勉強を組み込む
  • ③娯楽は封印してしまう
  • まとめ:どれだけストイックに時間を捻出できるか?
続きを読む

スマホとの付き合い方を見直すのが受験合格への近道であるという話

f:id:syaru-ks:20190925155549p:plain

こんにちは!大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

皆さん勉強していて、ついついスマホを触ってしまうことってありませんか?

少しだけならいいかな~と思ってスマホを見ると、ついつい長い時間見てしまって気づいたら30分経っていた!なんてこともあるのではないでしょうか。


実際勉強中にスマホを見てしまう受験生は数多くいて、それについて悩んでいる方もいると思います。

受験生の一番の敵は案外スマホなのかもしれませんね。

ではどうすればスマホを触らずに勉強に集中することが出来るでしょうか?

  • スマホにとられる時間をどれだけ少なくすることができるかが鍵
  • ①スマホから物理的に距離を置く
  • ②アプリで楽しくスマホ断ち
  • ③受験前だけアプリをすべてアンインストールする
  • ④電源を落とし、あらゆる通知を切っておく
  • ⑤使う時間を固定する
  • まとめ:スマホは適度に、使う時間を固定するが吉
続きを読む

【勉強に飽きる!を解決】どうしてもモチベーションが上がらない時の対策まとめ

f:id:syaru-ks:20190925154744p:plain

こんにちは!大阪でStudy Hacksという塾を経営している迫先生です。

受験生ともなると毎日勉強している人も多いと思いますが、どうしても途中で勉強に飽きてしまうことってありますよね。

何となくやる気が無くなってしまったり、勉強するのが嫌になったり、、、


受験生だって人間ですから勉強のモチベーションが落ちてしまうことは誰にでも起こり得ます。

そんな時に大切なのはそのまま勉強を続けるのではなく、自分のモチベーションが上がるような工夫をしてみること。

今回の記事では、受験生が勉強のモチベーションを回復できるような対策についてまとめていきたいと思います。

  • どうしてもモチベーションが上がらない!そんな時は?
  • 対策①同じ科目を続けて勉強しない
  • 対策②毎日勉強する場所を変える
  • 対策③人と話す、相談してみる
  • 対策④設定した目標が高すぎないかを見直す
  • まとめ:勉強に飽きるのは仕方がない!仕組みづくりで対策を
続きを読む

© 2018 迫 佑樹